こんにちは。長崎駅前 交通会館ビル5階で開業しております、稲澤歯科医院です。
皆さん、赤ちゃんの歯はいつからでき始めると思いますか?
実はお母さんのおなかの 中にいる時には既に芽ができているのです。
そこで今回は妊娠中から気を付けておき たい赤ちゃんの歯のための勉強をしましょう。
まず、具体的にいつ頃から赤ちゃんの 歯ができ始めるかというと、妊娠7週からでき始め、4カ月頃から硬くなり始めます。
そして、なんと4~5か月からは永久歯の芽もでき始めるのです。
つまり強い歯 をつくるには妊娠初期からカルシウムやリン、タンパク質、ビタミンA・C・Dなどを よく摂取するようにすると良いのです。
例えば、カルシウム・リンは牛乳やチーズ、 タンパク質は肉類、ビタミンAはかぼちゃやホウレン草、Cはトマト・いちご・みか ん等で、Dはしらすや干ししいたけなどがあります。
他にも調べるとたくさんありますが、これらのものをバランスよく食べることが大事です。
人によって虫歯になりや すかったりなりにくかったりするのは、お腹にいる時にお母さんが気をつかってくれ たことにあるのかもしれませんね。
次に、子どもの歯(乳歯)がはえそろうのはだい たい2~3歳前後ですが、個人差がありますので気長に待ちましょう。
心配な方は、 レントゲンを撮ってもらうとわかります。
最初に生えてくるのは6~7か月ごろに下 の前歯からはえますが、もうこの時期から虫歯予防を開始しましょう。
まだ、ガーゼ で拭きとるくらいですが、無料の保健所検診の後はかかりつけの歯科を決めて、定期 的に診てもらいましょう。そうすることで虫歯ゼロの健康な歯をつくっていけるで しょう!